今日は11月のお誕生会でした★
今回はヤクルトの方が来られて食育指導を行ってくださいました!
【朝ご飯の大切さ】【良いうんちとは?】【お腹の中はどうなってるのかな?】
などのお話を聞きました(*^-^*)
エプロンシアターでお腹の中の仕組みを習いました♪
『小腸ってとっても長いんだよ!』
『どのくらいの長さかな~??』
それじゃあ、みんなで引っ張ってみようヾ(≧▽≦)ノ
ひゃ~!! ながーーーーーーーい!\(◎o◎)/!
『ほんとにこんなに長いの!?』
と、びっくり仰天なこども達でした(#^.^#)
そしてお昼の給食はお誕生会メニューです♪
ご飯はこども達が田んぼをお借りして、田植え→稲刈り→脱穀した新米です♪
さつま芋のサラダは10月27日にこども達が収穫したお芋を使っています♪
いつも以上に美味しい給食だったようです(^○^)
本日頂いたヤクルトを飲んで、とっても嬉しそうなこども達でした(*^^)v
先日は入園願書提出ありがとうございました。
11月2日以降も9:00~17:00の間で願書受け付けています。
ぜひ、ご検討ください。
今日は、平和が丘幼稚園の父母の会主催のバザーが幼稚園で行われました。
コロナウィルスの影響で、規模を縮小した形での開催になりましたが、
9:00オープンから大盛況でしたよ。
大人も子どもも楽しいバザーになりました(^^♪
入園願書受付日が近づいてまいりました。
日時 11月1日(月曜日)
場所 平和が丘幼稚園 事務室
時間 10:00~17:00
(お仕事等でご都合が悪い場合はご連絡ください。)
☆ 1号認定幼稚園型
☆ 2・3号認定保育園型
☆ 令和4年度中の入園を検討されている方
入園願書ご提出お待ちしております(^^♪
今日は自然に親しみながらお芋の収穫をしました(*´▽`*)
お芋を入れる袋をそれぞれおうちから準備してきたこども達♪
しっかりと軍手を装備して、袋を片手に持ちやる気満々です(*^^)v
「たくさん取ってくるねー!!」と意気込んで出発していきましたヽ(^o^)丿
6月に自分たちで植えた苗が、とっても大きなお芋に育っていて大興奮なこども達♪
袋にパンパンに入ったお芋を「重いよ~~!」と言いながらも
嬉しそうに抱えていました(^.^)
おうちで美味しいお芋料理をたくさん食べてね~(#^^#)
今日はどんぐり拾い遠足でした(^^♪
年長さん・年中さん・年少さんは平和台公園まで歩いて行きます★
年少々さんはバスで出発です(*‘ω‘ *)
横断歩道もしっかり手を挙げて渡れます(*^-^*)
平和台公園に着いて早速どんぐり探し♪
たくさん見つけて子どもたちは嬉しそうです(*´ω`*)
お昼ご飯はこども達が楽しみにしていたお弁当!!
お外でみんなと一緒に食べるお弁当は格別ですねヾ(≧▽≦)ノ
帰りも頑張って歩いて帰ってきたこども達。
「見てー!いっぱい拾ったよ♪」
「おうちに帰ってパパとママに見せる!!」
と、袋にパンパンに入ったどんぐりを見せてくれた子どもたちでしたヽ(^o^)丿